ローン用語集(や行の用語)

ローンを契約するときによく見たり聞いたりする、専門用語や難しい言葉について解説します。

約定返済(やくじょうへんさい)

一般にローン契約(融資契約)において、金融機関との契約(取決め)による返済のことをいいます。具体的には、最初の契約時点で、「毎月○日にいくら返済する」というように取り決め、通常は金融機関のローン契約約款(規定)に記載されており、契約時に借主がこれに同意することになります。

融資限度額(ゆうしげんどがく)

「貸付限度額」とも呼ばれ、借入れの際の契約上の設定上限金額のことをいいます。個人向けのカードローンでは、契約時の利用限度額のことを指し、一般に契約時に設定され、利用時に延滞がなければ、この金額の範囲内で自由に借入れができます。また、住宅ローンや自動車ローンなどの定型化された商品では、借入可能金額の上限金額のことを意味する場合もあります。

与信(よしん)

カードローンを発行する、資金を貸付けるなどの信用を供与することをいいます。