
けんしん職域パートナー制度は、香川県信用組合と職域提携契約を締結いただいた企業・官公庁・各種団体へお勤めの皆様に香川県信用組合が預金や個人ローンを優遇金利でご提供するなど、福利厚生面でお手伝いする取組みです。
お申込みは、職域提携契約を締結いただいた事業所にお勤めの皆様に限らせていただきます。
組合商品名称 | 職域提携企業向けフリーローン |
---|---|
資金使途 | 自由です。 但し、事業性資金は除きます。 |
借入金額(極度額) | 10万円以上1000万円以下 |
適用金利(年率) | 2.9% もしくは 13% ※ 但し、保証料を含みます。 |
適用条件 | 但し、金利情勢等により変更することがあります。 |
優遇金利条件 | 優遇金利1-公的年金振込▲0.2%・組合員▲0.2%・給与振込▲0.5%・定期積金▲0.2% 注1)上記全て該当の場合でも最高▲0.5% 注2)給与振込と定期積金 併せて最大▲0.5% 優遇金利2-子育て応援 最高▲0.3%、ハンドルキーパー応援▲0.2% |
返済期間(保証期間) | 10年以内 |
返済方法 | 元利均等返済または元利均等ボーナス併用返済 |
返済日 | 毎月5日 |
申込資格 | 以下の条件全てを満たされる方 ①当組合と職域優遇等に関する協定を締結した職域提携企業の常勤役職員、嘱託社員、パート社員で勤続1年以上の方 ②満20歳以上で完済時年齢が81歳未満の方 ③保証協会の保証が受けられる方 |
---|---|
借入時年令条件 | お申込時の年齢が満20歳以上 |
完済時年令条件 (更新時年令条件) |
完済時81歳未満 |
連帯保証人 | 原則不要です。ただし保証会社の判断により必要となる場合があります。 |
本人確認資料 | 運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)写真付き住民基本台帳カード、パスポート、健康保険証、印鑑証明書のうち1点。但し顔写真の無い本確認書類の場合は、追加で別の本人確認書類もしくは現住居の記載がある公共料金の領収書とうが必要です。 |
所得証明書 | 融資金額301万円以上の場合必要となります。融資金額300万円以下の場合は原則不要です。 |
資金使途証明書等 | 必要ありません。 |
融資の実行方法 | 特にありません。 |
遅延損害金(年率) | 18.0% |
手数料他 | 融資実行に関しては別途融資手数料が必要になります。また、審査結果によってはご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
特記事項(商品特徴等) | 保証会社がお客様の信用力に応じて低い金利から優先的に適用して、融資金利と融資金額を決定します。 |