全東栄信用組合 「奨学ローン」

商品の内容

組合商品名称 奨学ローン
資金使途 ①受験時に係る費用(受験料、下見・宿泊費等)
②入学時に係る費用(入学金、寄付金、授業料、敷金、礼金等)
③在学中に係る費用(授業料、研修費用、仕送資金等、但し6ヶ月目途の最大1年分。尚、支払から3ヶ月以内
に限り支払済資金も可とします。)
④他金融機関の教育資金に関するローンの借換資金
⑤同一子弟に係る既存融資金の借換資金
⑥極度型奨学ローン(証書貸付切替型)の切替資金
借入金額(極度額) 10万円以上~1,000万円以下
尚、受験時に係る費用は100万円を上限とし、借換・切替の場合は残高決済資金の範囲となります
適用金利(年率) 4.3% ~ 5.4%
※ 但し、保証料を含みます。
適用条件 審査により金利が決定され、下記①~③の段階金利となります。
金利①4.3%、②4.6%、③5.4%
優遇金利条件 Webでお申込み頂いた場合は適用金利から年0.2%優遇致します。
返済期間(保証期間) 15年以内(但し、元金据置期間含みます。)
尚、借換資金の場合の融資期間は「15年ー借換対象の支払済期間」とします。
返済方法 元利均等返済(ボーナス併用可)但し、卒業予定月まで最長4年9ヶ月(対象校が6年制の場合は6年9ヶ月)の元金据置を可とします。
尚、資金使途が受験時に係る費用のみの場合と借換及び切替の場合は元金据置は不可とします。
返済日 毎月の約定日

融資の条件

申込資格 ①営業地域内に居住・勤務・営業している方
②満20歳以上で完済時年齢が76歳未満で安定・継続した収入の見込める方、かつ本人または子弟が下期対象後に在学
または入学を予定する方
③極度型奨学ローン(証書貸付切替型)の契約者
④組合員の方
※資金使途が借換の場合、直近6か月以内延滞がない方
※奨学ローン対象校は幼稚園・小学校・中学校・高等学校、高等専門学校、予備校、専門学校、短期大学、大学、
大学院等但し、6年制までとする。
借入時年令条件 満20歳以上
完済時年令条件
(更新時年令条件)
76歳未満
連帯保証人 原則不要(但し、保証会社の審査により必要となる場合があります。)
本人確認資料 運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)、パスポート、個人番号カード、在留カード、特別永住者証明書、官公庁から発行・発給された写真付き書類のうち1点。
所得証明書 融資金額100万円以上の場合は必要
資金使途証明書等 以下の証明書等が必要となります。

合格通知、在学証明書、入学金納付書、授業料納付書、授業料納付書、賃貸借契約書等
但し、受験時に係る費用や仕送資金等継続費用の利用の場合は、借入申込書資金使途欄に在学者もしくは入学予定者の氏名・生年月日・続柄をご記入下さい。
尚、支払済資金については支払済の入学金納付書、授業料納付書等をご用意下さい。
融資の実行方法 原則、当組合本人口座経由の振込指定と致します。但し、借換資金を除く融資金額が100万円未満の場合はこの
限りではありません。尚、融資金額に受験時に係る費用もしくは支払済資金が含まれる場合は当該費用を除きます。
遅延損害金(年率) 14.5%
特記事項(商品特徴等) お申込みに際しては所定の審査をさせて頂きます。
結果によってはご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
戻る