
組合商品名称 | 多目的ローン「未来の扉」 |
---|---|
資金使途 | 資金使途が明確なもの及び他金融機関の目的系ローンの借換資金(但し、事業性資金は除きます) |
借入金額(極度額) | 10万円以上~1,000万円以下(但し、借換の場合は残高決済資金の範囲内です。なお、受験に係る費用は100万円以下、家屋解体に係る費用は300万円以下とさせていただきます) |
適用金利(年率) | 3.65% ~ 4.3% ※ 但し、保証料を含みます。 |
返済期間(保証期間) | 15年以内(但し、資金使途が自動車関連資金、教育関連資金またはリフォーム関連資金以外の場合は10年以内となります。なお、元金据置が可能な資金使途の場合、元金据置期間を含むものとします) |
返済方法 | 元利均等分割返済又は元利均等ボーナス併用分割返済 |
返済日 | 毎月払い |
申込資格 | 〇当組合営業地域内に居住又は勤務している方 〇安定継続した収入がある方(就職内定者を含む) 〇満20歳以上で完済時76歳未満となるよう返済金額・期間を設定していただきます 〇教育関連資金の場合は、本人または子弟が在学又は入学を予定する方 〇資金使途が借換の場合は、直近6カ月以内に延滞がない方 〇保証会社の保証を得られる方 |
---|---|
借入時年令条件 | 満20歳以上 |
完済時年令条件 (更新時年令条件) |
76歳未満 |
連帯保証人 | 原則不要です。但し、保証会社が必要とした時はご提出いただきます。 |
本人確認資料 | 運転免許証、健康保険証、写真付住民基本台帳カード、パスポートなど、ご本人を確認できるもの。 ※健康保険証の場合は、健康保険証以外の本人確認資料も必要となります。 |
所得証明書 | ご融資金額が101万円以上の場合は必要となります。但し、資金使途が自動車関連資金の場合はご融資金額501万円以上の場合、必要となります。 |
資金使途証明書等 | 見積書・売買契約書・入学金納付書等の写しが必要です。 |
融資の実行方法 | 原則、ご本人様口座経由の振込指定とさせていただきます。 |
遅延損害金(年率) | 14.6% |
特記事項(商品特徴等) | 保証会社の保証料率を3段階に設定し、利用しやすい商品です。また速やかに審査結果が出る仮審査方式となっております。 |