山形中央信用組合 「多目的ローン(マイカー・教育・リフォーム)」

商品の内容

組合商品名称 多目的ローン(マイカー・教育・リフォーム)
資金使途 【マイカー資金】
●車両(自動二輪含む新車、中古車)の購入資金●車両の修理、車検費用および用品購入資金●運転免許証取得資金●他金融機関のマイカー購入資金に関するローンの借換資金 ※事業用、営業用車両および個人売買の資金は対象外となります

【教育資金】
●受験時に係る費用●入学時に係る費用●在学時に係る費用●他金融機関の教育資金に関するローンの借換資金●同一子弟に係る既存融資金の借換資金

【リフォーム資金】
●リフォーム関連資金●他金融機関のリフォーム資金に関するローン借換資金 ※事業性資金は除きます●住宅購入に伴う諸費用●家屋解体に関する資金
借入金額(極度額) 10万円以上2000万円以内(1万円単位)
ただし、借換の場合は残高決済資金の範囲内とします
適用金利(年率) 2.55% ~ 5.45%
※ 但し、保証料を含みます。
優遇金利条件 Web申込で▲0.1%を適用します
更にお取引の内容に応じて最大年0.3%引き下げいたします
返済期間(保証期間) 15年以内
返済方法 毎月のご返済は元利均等分割返済により、ご指定の預金口座より引き落としさせていただきます。
毎月返済と併用して半年ごとの増額返済もご利用いただけます。
半年ごとの増額返済はご融資金額の50%以内とします。
※ご返済金額の試算につきましては窓口へお問い合わせください。
返済日 3日、13日、23日のいずれかの日

融資の条件

申込資格 ●安定継続した収入がみこめる方
●当組合の営業地区内に居住または勤務し、組合員もしくは組合員に加入いただける方
●借換の場合は、直近6ヶ月以内の返済において延滞がない方
●当組合の基準を満たし、当組合指定の保証会社の保証を受けられる方
●教育ローンの場合は、対象校に在学中または入学を予定する本人または子弟を有する方
借入時年令条件 満18歳以上
完済時年令条件
(更新時年令条件)
満81歳未満
連帯保証人 原則不要
本人確認資料 運転免許証・顔写真付住民基本台帳カード・パスポート・マイナンバーカードのいずれか1点
所得証明書 【マイカー資金】501万円以上の場合は必要
【教育資金】および【リフォーム資金】101万円以上の場合は必要
資金使途証明書等 【マイカー資金】●見積書、注文書、売買契約書等
【教育資金】●合格通知、在学証明書、入学納付書、授業料納付書、賃貸借契約書等
【リフォーム資金】●見積書、工事請負契約書等

※借換の場合は借入先、資金使途、直近6ヶ月以内の返済に遅れがないことを確認できる書類
(返済予定表・返済用預金口座通帳・残高証明書等)
融資の実行方法 原則としてご本人様の口座経由で、お支払先へ振込指定となります
遅延損害金(年率) 14..5%
手数料他 取扱手数料 1100円、用紙代 550円(消費税込)
※返済条件変更、全額繰上返済の場合 5500円 一部繰上げ返済の場合 3300円(消費税込)
特記事項(商品特徴等) 審査結果によってご希望に添えない場合もございます
※詳しい内容については窓口までお問い合わせください
戻る